株式会社ヒサキメンテナンス
ビル・工場 総合設備営繕工事業
施工範囲: 新潟県全域 ビル・工場 総合設備営繕改修工事業
ブログ検索
2025/6/12
ヒサキメンテナンス 佐藤です 2025年4月~ 第19期がスタートしました あっという間に19年 残念ながら歳をとり今年で46になります まだまだ若いと言われますが、なかなか素直に受け止めきれませんね、経営者として勉強ばかりの 40代前半は私にとってとても刺激的な人生でした コロナ過、私の不甲斐なさで本格的に倒産寸前の危機に陥りました。 もうダメだって思い、最後の預金の入った金庫に手をかけた時、手が震えて止まらなくなりました。 あの時の事は一生忘れる事は無いと思います。その後どうやって切替が出来たのか、今考えても正直分からないです
私は経営者として不足していたことばかりでした、今も勉強中です。ですが、ここ数年確実に自分自身が誇りに思う 人間性には近づけたと思います 今の情勢、こんなに将来が見えない世の中は過去に無い気がします 公共・公的な組織やコンプライアンスも無視はできませんが、そこに頼ることは自分自身の弱体化 に繋がると、今は考えざるを得ません。 私も俗に言う氷河期世代です、叩かれてナンボの価値観です。 現状のまま流されていたら、この建設業界我々の様なマイクロ法人や個人事業者に将来はありません
今は突起した特異性が求められる時代なのだと思います。普通や現状維持では、うまくいって生き残るだけです。 私が出来る事の特異性とブランドを武器に生涯に渡って直接現場に立ち、勝負していこうと考えております。
我々にしか出来ない事、そして今現在誰もしないような事に挑戦していく事、そして徹底的な生産性の向上と 経営バランスを保ちながら 今できる私の一番を、そして最高のまま65才で引退するのが目標です
我々は兄弟二人の会社です。今後もどんなに多数仕事や魅力的な大きな仕事があろうとも従業員は雇いません 2人で出来る最高の仕事と生活を追求し、完璧なチームワークで一つ一つを確実に施工していきます
::機器のリニューアル工事各種
空調設備・ポンプ設備・熱源設備・受水槽類 入替や改装・メンテナンス整備 2人と協力会社で 出来る事に限りがありますが、精一杯仕事を楽しみ その幸せを お客様に提供できるような2人でいたいと思っております 継続的なお付き合いをさせていただいているお得意様も、30社を超えました その中でも10年以上お付き合いのある会社様が多いです 仕事を頂ける事は当たり前ではありません、更には施工する事も当たり前だと思わないで頂きたいです 当たり前だと思った時、人は ”ありがとう” を忘れてしまいます
感謝無くして幸せなどあり得ません
今後共、ヒサキメンテナンスを何卒よろしくお願いいたします
前のページ2024 9~12までの施工一部
記事一覧
次のページ本社移転について
お問い合わせ
ヒサキメンテナンス 佐藤です
2025年4月~ 第19期がスタートしました あっという間に19年 残念ながら歳をとり今年で46になります
まだまだ若いと言われますが、なかなか素直に受け止めきれませんね、経営者として勉強ばかりの
40代前半は私にとってとても刺激的な人生でした
コロナ過、私の不甲斐なさで本格的に倒産寸前の危機に陥りました。
もうダメだって思い、最後の預金の入った金庫に手をかけた時、手が震えて止まらなくなりました。
あの時の事は一生忘れる事は無いと思います。その後どうやって切替が出来たのか、今考えても正直分からないです
私は経営者として不足していたことばかりでした、今も勉強中です。ですが、ここ数年確実に自分自身が誇りに思う
人間性には近づけたと思います
今の情勢、こんなに将来が見えない世の中は過去に無い気がします
公共・公的な組織やコンプライアンスも無視はできませんが、そこに頼ることは自分自身の弱体化
に繋がると、今は考えざるを得ません。
私も俗に言う氷河期世代です、叩かれてナンボの価値観です。
現状のまま流されていたら、この建設業界我々の様なマイクロ法人や個人事業者に将来はありません
今は突起した特異性が求められる時代なのだと思います。普通や現状維持では、うまくいって生き残るだけです。
私が出来る事の特異性とブランドを武器に生涯に渡って直接現場に立ち、勝負していこうと考えております。
我々にしか出来ない事、そして今現在誰もしないような事に挑戦していく事、そして徹底的な生産性の向上と
経営バランスを保ちながら 今できる私の一番を、そして最高のまま65才で引退するのが目標です
我々は兄弟二人の会社です。今後もどんなに多数仕事や魅力的な大きな仕事があろうとも従業員は雇いません
2人で出来る最高の仕事と生活を追求し、完璧なチームワークで一つ一つを確実に施工していきます
::機器のリニューアル工事各種
空調設備・ポンプ設備・熱源設備・受水槽類 入替や改装・メンテナンス整備
2人と協力会社で 出来る事に限りがありますが、精一杯仕事を楽しみ その幸せを
お客様に提供できるような2人でいたいと思っております
継続的なお付き合いをさせていただいているお得意様も、30社を超えました
その中でも10年以上お付き合いのある会社様が多いです
仕事を頂ける事は当たり前ではありません、更には施工する事も当たり前だと思わないで頂きたいです
当たり前だと思った時、人は ”ありがとう” を忘れてしまいます
感謝無くして幸せなどあり得ません
今後共、ヒサキメンテナンスを何卒よろしくお願いいたします