BLOG
ブログ

こんばんは、ヒサキ佐藤です。(^^♪ だんだん暖かくなってきた今日この頃(^◇^)、社長は花粉症に悩まされていました。( ;∀;)例年に比べてすごく早い時期な気がするのですが、気のせいでしょうか?花粉症は本当に大変・・僕も花粉症なのか、別のアレルギーなのか自分...
こんばんは ヒサキ佐藤です。 いよいよ2月も後半、2016年度が年度末を迎えます。 今年度も本当に沢山の依頼をいただきましてありがとうございます。 今後も一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。 今日は某施設の改修工事現場で配管・設備の解体撤去工...
こんばんは、ヒサキメンテナンス佐藤です 今日は2月にしては本当に暖かい1日でした(^^)/ ※しかし・・・今年は本当に異常なほどの小雪です。地元十日町の人たちは小雪を喜んでいる人もいれば、雪を頼りにしている方もいますので、素直に喜べないところですが、弊社は完全...
こんばんはヒサキ佐藤です。 2月の初めにディズニーシーで14時間歩き続けた結果 左ひざが冷えると痛む今日この頃です。 歳を感じます・・・切ないです、階段の上り下りがきつい( ;∀;) 今日は某施設の空調機(エアハンドリングユニット)分解整備工事でした。 内...
こんにちは ヒサキメンテ佐藤です。 今日は4日間で施工した埋設配管の改修工事最終日です。 とっても良い天気に良い1日でした。季節外れの陽気で気分も乗ってきます(^_-)-☆ 今回は埋設した配管用炭素交換が腐食し、複数個所で漏水。 漏水箇所の特定は困難な為、...
パソコンに詳しい方にとっては、鼻で笑ってしまう内容だと思いますが暖かい目でお願いします。私はパソコン2台を併用して片方でTODOリスト・依頼案件一覧等を出しながら、右側メインでパソコンを使っているのですが、リストの一覧を見るのにいちいちスクロールしたりしなけれ...
こんばんは ヒサキ佐藤です。 今日は長岡市の某現場にお邪魔しているのですが、十日町市よりも長岡の方が2倍くらい雪が多いです。今までこんなこと無かったのですが、今年は本当に不思議な天気です。(;_;) 今回は真空ヒーター(真空ボイラー)の更新工事案件があり...
こんばんは ヒサキメンテナンス佐藤です。今日は毎年定期的に実施させていただいている、某大形ショッピングセンターの空調設備メンテナンスです。写真は機械室の一室なのですが、この部屋のチャンバーダクトだけでも僕の部屋より全然大きい!設備が大きすぎて写真に納まらないの...
某店舗 パッケージエアコン更新工事2台 ( ゜Д゜)< 寒い!!
こんばんはヒサキメンテナンス佐藤です。 1月中旬ですが、某店舗のパッケージエアコン更新の依頼があり、工事させていただきました。しかし、めっちゃクチャ寒い!ものすごいビル間風に見舞われながらの工事です。しかも場所がビルとビルの間に室外機が設置されています。 例...
2017年が始まりました(^^♪今年もよろしくお願いいたします。最近残業するのが億劫になってきて、ついついブログの更新が休みがちになってしまうのですが、今後も怠け者(自分)への戒めとしてガンバっていこうと思いますので温かい目でよろしくお願いたします。(このペー...
今年も残り 2日 です。2015年、沢山の方々に支えられ良い1年を過ごす事が出来ました。本当にありがとうございます♪ 今年は本当に毎日忙しくさせていただきました。そして、沢山のお客様から、涙が出るような嬉しい言葉、感謝の言葉を沢山頂き、この仕事に誇りと自信を更...
こんばんは、ヒサキメンテナンス佐藤です。(^O^)ついに雪が本格的に降り始めました。 今日は某施設の空調用ヘッダー配管(何故かステンレス)の補修工事です。 今回の現場なのですが、配管は白ガス管なのに、ヘッダーのみステンレスが使用されており、少し理解に苦しむ施工...
不在により出れない場合は折り返しのご連絡になります。