BLOG
ブログ

こんばんは ヒサキメンテナンス佐藤です 工場等で使用される有機溶剤などの排気設備、局所排気設備の設計をさせていただいています。 今回は数年前に設計施工した排気ブースが工場移設に伴い移動するようで、ダクト設計と計画計算を依頼頂きました。 過去に設計施工した設備が...
こんばんは ヒサキメンテナンス佐藤です 暖かくなってきました。春到来です!! 今日は地元の某ショッピングセンター ビルマルチエアコンガス漏れの為、補修工事 させていただきました。 室外機のガス漏れはそんな多くありませんが、今回のような場所で漏れると、やはり困難...
こんばんは🌙😃❗ ヒサキメンテナンス佐藤です😉 (最初にお話しますが あくまでも個人的意見です) 世の中にはビル設備の保守点検と言われるものがあります。人間で言うところの健康診断のようなものです。 僕はビル管理・設備メンテナンス一筋18年になります。しかし今も...
こんにちは👋😃 ヒサキメンテナンス佐藤です。 お昼休みの時間に投稿中です。 今日はいい天気ですね。気分上々です😉 先日、某施設でメンテナンスさせていただいた、プールの消毒設備、塩素注入装置のメンテナンス紹介です。 一般的な塩素注入装置は液体の塩素消毒剤をプール...
こんにちわ ヒサキメンテナンス佐藤です 昨日(日曜日)は新潟市内でパッケージエアコンの新設工事でした。 居抜き店舗の新装開店に伴う工事になります。 西堀通り店舗ビル2F 喫茶店がオープンするそうです。 弊社はエアコン工事の専門業者ではありませんが、営繕工事技...
こんにちは ヒサキメンテナンス佐藤です。 いよいよ狭い事務所から引っ越す事になりました。 9年間お世話になった事務所ですので、名残惜しいですが、 やはり狭すぎて不便があったので、引っ越す事になりました。 新事務所 十日町市新座甲417-2 事務所...
こんにちはヒサキメンテナンス佐藤です 先日のボイラー緊急整備の写真です 銅製の熱交換器から漏水が発生し、ボイラの中に水が溜まってしまう状況。 本来であれば、熱交換器の入れ替えが必要なのですが、納期の問題と 今年このボイラーを入れ替える予定の為、費用がも...
こんばんは ヒサキメンテナンス佐藤です 今日は某施設のエアコンが故障したとの事で緊急対応しました。 エアコンのスイッチを入れてもすぐに切れる。メーカの技術と電話で連絡しながら 原因の特定には時間がかかりませんでした。 写真の小さな部品が劣化していて、偶にスイ...
ヒサキメンテナンス佐藤です 恥ずかしながら 動力盤にもプラグインのブレーカがあることを始めて知りました。 大きなブレーカーを銅バーに差し込むのですが、元電源を切れないので、少し怖いです。 昔からこのブレーカはあったのでしょうか?電材の進化もすごいです...
明けましておめでとうございます。 新年早々、なんとインフルエンザにかかってしまいました。昨日は辛すぎて、全くしゃべれませんでした。早く治して元気に頑張りたいところです。 今年も何卒宜しくお願いします🙇
こんばんは ヒサキ(ニチテク)佐藤です 某旅館のプレート型熱交換器から水漏れが発生したので、整備の依頼がありました。 部品の納期が1ヶ月位かかりますので、来年の工事になります。 今回の熱交換器は消雪用の為、ボイラーで温めた温水と、施設内を流れている不凍液を熱交...
こんばんは ヒサキ(ニチテク)佐藤です 今日は某物流センターの照明器具をLEDに変更する工事で現場担当者・施設管理者様と打合せでした。 工事は2月~になりますが、照明器具100台をLEDに改修します。 既存の電気ダクトが邪魔になるので、全撤去して、新たに8...
不在により出れない場合は折り返しのご連絡になります。